「40代になってくらくらすることが増えた、突然のくらくらめまい・・何とかしたい!」
突然くらくらして不快な思いをしたことはありませんか?
くらくらしためまいは経験したことのある人にしかその辛さがわからないですよね。
何より職場や出先で突然くらくらが起きると非常に困りませんか?
そんなあなたはきっと病院へ行って検査したはず。そしてこう言われませんでしたか?
「とくに異常は見つからないですね」
あなたが40代女性で異常がないのにくらくらめまいが続いていたら、それ、更年期の症状かもしれません。
もし、更年期のくらくらで悩んでいるのならおすすめのサプリがあるのですが、まずは更年期のくらくらめまいについてお話しましょう。
今すぐおすすめサプリを知りたい方は↓コンテンツの6番をクリックしてね!
Contents
更年期のくらくらめまいとは?
更年期になるとさまざまな不調が現れます。
更年期の代表的な症状はほてり、のぼせ、ホットフラッシュ、発汗、ほかにもめまい、動悸、胸が締め付けられるような感じ、息苦しさ、頭痛、肩こり、腰痛、背中の痛み、関節の痛み、冷え、しびれ、疲れやすさなどあります。
くらくらした症状は「めまい」になりますね。
めまいは大きく分けて5種類あります。
- 自分や周りがぐるぐる回ってる感じの回転性めまい
- グラグラ揺れたりフラフラする感じの動揺性めまい
- 体が宙に浮いたような感じの浮動性めまい
- 立ち上がった瞬間くらくらっとする立ちくらみ
- 気が遠くなる失神性めまい
くらくらめまいは立ち上がったり、体を動かしたときにくらくらっとするめまいのことを言う方が多いと思いますが、めまいの感じ方は人それぞれ違うのでこうだ、と言い切ることはできません。
くらくらめまいがほんの少しの時間で済む場合もあれば、くらくら~とした感じが長引く場合もありますね。
どんなくらくらめまいでも不快な症状には変わりありません。
更年期のくらくらめまいはなぜ起きる?
更年期になるとそれまで卵巣から分泌されていた女性ホルモンが急激に減少し、体にさまざまな症状が現れます。
くらくらめまいはそのうちの一つで、先ほど述べた更年期の症状はすべてこの女性ホルモン減少のホルモンバランスの乱れが原因です。
ホルモンバランスが乱れることで自律神経も乱れ、身体機能の調節や制御ができなくなりくらくらめまいなど引き起こされてしまうのです。
私もたまに、クラっとしたり、なんかふわ~っとしてる感覚が続くな~って日があります。急にぐらっとくるめまいも1週間くらい続いたこともありました。
このくらくらめまいは更年期の人全員に出るわけではありません。出る人もいれば出ない人もいます。
更年期の症状は人によって出たり出なかったり、軽かったり重かったりするのです。
先ほどもいったようにくらくらめまいの程度が、立ちくらみのような少し安静にしていれば落ち着くめまいもあれば、1日中くらくらした感じが続いて中には立っているのもままならない人もいるのです。
そうなると、仕事に支障が出たり、外出もままならなくなり、家事が難しいことも。
さらに精神面にも影響します。くらくらめまいが長く続くことで人に迷惑かけてるんじゃないか、と不安やストレスになったり、外出先でくらくらしたらどうしよう、という予期不安などでウチにこもってしまっている方もいるのでは?
からだが元気だと心も元気というようにからだが元気じゃないと心も元気ではなくなってしまいます。
こういった悪循環はなるべく早く解消して心もからだも元気になっていきましょう。
30代でもくらくらめまいは起きる可能性が!
更年期はだいたい40代半ば〜50代半ばくらいといわれていて、これは閉経の平均年齢が50歳くらいなので前後5年の計10年を更年期と呼んでいます。
なので、30代でも後半から40代半ばはプレ更年期といい、少しずつ体調が乱れてくる時期なんです。
ただ実際には、閉経の年齢は人それぞれで40代前半で閉経することもあり、そういった場合、30代でも早くから更年期症状は出る場合があります。
30代の前半では閉経なんてまだ遠い先の話で気にしてる方は少ないかもしれませんが、もしくらくらめまいや更年期のさまざまな症状が出ていたとしたら、判断は難しいですが、更年期の可能性も捨てきれません。
更年期ではないにしても、女性はホルモンバランスの乱れからさまざまな不調が出やすいですから、めまいが頻繁であれば耳鼻科や内科、脳外科などを受診し、異常がなければ婦人科を受診しましょう。
早いうちからセルフケアすることも大切です。
くらくらめまいが起きたら

突然くらくらっとしたら、無理に立ち上がったり、歩いたりはせず、その場でしゃがみこんでください。
とくに職場や外出先では人の目が気になるかもしれませんが、動かないで安静にするのが一番です。
もし、目を開けてて不快でしたら目を閉じてください。
だんだんと落ち着いてきたら、ゆっくり頭やからだを動かしてください。
もし、これは尋常じゃないめまいだと感じた場合は周囲の人に助けを求めたり、救急車を呼んでもらいましょう。
くらくらめまい以外のこんな症状は要注意!
くらくらめまいと同時にこんな症状もあったら要注意です!
- 意識がない
- ひどい吐き気
- 激しい頭痛
- 目が一方に寄って動かない
- ろれつが回らない
- 手足のしびれ、力が入らない
このような場合はすぐ救急車を呼びましょう。脳梗塞やくも膜下出血など脳卒中の疑いがあります。
意識がない場合は自分ではどうしようもありません。普段から頻繁にくらくらめまいが起きたり、こういった傾向があるなら家族や周囲の人には前もって話しておくのが一番です。
更年期のくらくらめまいにおすすめのサプリ

更年期のくらくらめまいについてお話してきました。
くらくらめまいがあまりに頻繁だと生活にも支障が出てなかなか思うように行動できなくなりますよね。
そんなくらくらめまいにはサプリでセルフケアするのがおすすめです。
更年期には女性ホルモンであるエストロゲンが減少し、それによってくらくらめまいなどの症状があらわれます。
なので、くらくらめまいを解消するにはエストロゲンを補えばいいわけです。
最近注目されているエストロゲンと似た働きをするエクオールを摂取することで徐々にからだがラクになっていきます。

エクオール サプリ お得な3個セット(15%OFF&1,440円OFF) 国産 さらにエクオール生産菌も配合!更年期 大豆イソフラボン 送料無料
今回おすすめしたいのが、このエクオールサプリ。おすすめの理由は
- 1日に摂取すると良いといわれているエクオール10mg含有
- エクオール生産菌配合
- 1日2粒でOK
- 飲みやすい大きさ 1粒8mm
- 女性にうれしい有機マカ、プラセンタ等7大活力成分配合
- 保存料、防腐剤、着色料 無添加
エクオール10mg含有というのはいうまでもなく、とにかく飲みやすく続けやすいものを選びました。
有名なエク○ルも良いですが、粒が大きく(楕円)1日4粒は飲めない人もいるのでは?(私は絶対ムリです!笑)
口コミでも「飲みやすい」「半額で買えた」「続けてみます」など前向きな意見が。
ザクロが入っているので甘酸っぱい味がして飲みやすいとのこと。
さらにタイミングがあえば半額で買えるようです^^
くらくらめまいがラクになれば、外出も怖くなくなりますし、出かけるのが楽しくなりますね!ぜひこの機会に試してみてくださいね!
更年期の症状を改善して明るい毎日を過ごしましょう!
単品で試したい方は↓
【送料無料】エクオール 60粒30日分 国産 更年期 女性用サプリ
販売数15万個突破!
心のサプリ「ヌーススピリッツ」
今だけ最大4,889円分お得な増量キャンペーン!
期間限定3/31まで!!
今、大切な人が”うつ”に…全く新しいサプリメント【セロトアルファ】