ノブⅢレビュー 敏感肌40代女がトライアルセットを試してみた感想!
こんにちは!
1年くらい前から春~夏にときどきかゆみが出る敏感肌りもです。
ノブは前から名前だけは知ってはいたのですが、なかなか試す機会がなくて今回トライアルセットがあるのを知り、お試ししてみました!
結論からいうと
私と同じように敏感肌で何かよいスキンケア製品がないかお探しの方、ノブⅢ使ってみたいけどどうなんだろう?って疑問の方にぜひ参考にしてもらえるとうれしいです!
スウォッチ写真も掲載していますよ^^
ノブlll トライアルセット
Contents
ノブⅢレビュー 敏感肌40代女がトライアルセットを7日間試してみた感想
敏感肌やっかいですよね。
私は元々普通肌というよりは脂性肌で若い頃はニキビがひどく、でも大人になってだんだんとトラブルの少ない肌になって40歳過ぎてもまあまあ丈夫というか肌トラブルの少ない肌だったのですが、40半ばになって急に顔がかゆいという現象が現れ、年齢を感じている今日この頃です。
最近はとにかく肌トラブルを減らすために保湿を重点的にセラミドを取り入れたケアをやっています。
でも、このノブⅢが「臨床皮膚医学に基づいた敏感肌のための高保湿コスメ」ということで今回非常に興味が沸きました。
ノブⅢにセラミドが使われていること、さらに肌のバリア機能に必要なスクワランとアミノ酸配合、保湿効果が期待されるヒアルロン酸も配合されているとのことで、これは試してみたい!となったわけです。
ノブⅢってどんな化粧品?
ノブⅢっていったいどんな化粧品なの?って方に簡単に説明させていただきますね。
不要な方は次のレビューに進んでください。
ノブⅢは敏感肌のためのスキンケアで皮膚のバリア機能をサポートしてくれる化粧品です。
- 臨床皮膚医学に基づく低刺激性スキンケア
- スクワラン、アミノ酸、セラミド3を配合し肌のバリア機能をサポート
- 無香料・無着色・低刺激性・安全性テスト済み
- 美容成分(グリセリン、ヒアルロン酸、αグルコシルグリセロール)でうるおい美肌に
- セラミド液晶化技術で浸透力アップ
ノブⅢはこのようなこだわりを持って作られているんです。もっと詳しくしりたい方はノブⅢ公式サイトへ
なので、どんな人におすすめかというと
- 肌がピリピリ・赤くヒリヒリ・痛い
- 1年中または時折かゆみがある
- いつもカサカサ・うるおわない
- 体調や季節の変わり目で肌の調子が悪い
- 肌荒れが気になる
ノブⅢはこんな肌の状態の方に合うようですよ!
私も早速使ってみたいと思います^^
ノブⅢ トライアルセットの中身
では早速中身を見ていきましょう。

【内容物】
- ノブⅢ クレンジングクリーム(メイク落とし)15g
- ノブⅢ ウォッシングクリーム(洗顔料)15g
- ノブⅢ フェイスローションR(化粧水・しっとりタイプ)20ml
- ノブⅢ バリアコンセントレイト(保湿美容液)0.8g
- ノブⅢ ミルキィローション(乳液)8ml
- ノブⅢ モイスチュアクリーム(保湿クリーム)4g
おまけでフェイスローションR+1個、フェイスローションL(さっぱりタイプ)、フェイスローションEX(白濁とろみタイプ)、バリアコンセントレイト+2個ついてきました。
いっぱい入っているのでワクワクしますね!
さらにパンフレットも充実。

NOVスキンケアガイドには各スキンケアアイテムの適量が書かれているのでとてもありがたいです。
案外ふだん自分の目安だったりケチって使ってたりしませんか?私もふだんは結構適当です(といっても少ない量にはならないよう意識してます)
今回は説明書にあるとおり適量を守って使用していきます。みなさんもノブⅢトライセットを試す際は適量を守って使ってみてください。
- クレンジング さくらんぼ粒大
- 洗顔 1~2cm
- 化粧水 100円玉×2
- 美容液 パール粒大×2
- 乳液 1円玉×1
- クリーム パール粒大
スキンケアアイテムは一つずつレビューしていきます。気になるアイテム、お好きなアイテムから見ていただいてもかまいません。
(フェイスローションL(さっぱりタイプ)とフェイスローションEX(白濁とろみタイプ)は除外させていただきます)
ノブⅢ クレンジングクリーム(メイク落とし)

ノブⅢ クレンジングクリーム(メイク落とし)です。

白色のクリーム状でテクスチャーはそこまで硬めでもないですが、いわゆるクリーム状です。
いつもはオイルタイプを使っているのでクリームタイプのクレンジング剤は果たしてどうなのかな、といったところ。
私のイメージだと肌にはやさしいけどやや落ちにくい印象が。
実際にメイクが落ちるのか手のスウォッチで試してみました。
手の甲にお湯で落ちるリキッドアイライナーでかきました。

ノブⅢ クレンジングクリームをのせてみます。

果たして落ちるでしょうか・・・!?
くるくる円を描くようになじませていきます。

はい、リキッドアイライナー落ちました~!
でも、正直ちょっと時間がかかりました。
実際に顔のメイクではクレンジングクリームをさくらんぼ大の量を取って手のひらでなじませ、顔に手のひらをのせてメイクを落としていきます。
なるべくやさしくクルクルと。すると、あれ?思ったより落ちるの早いかも!?
その日のアイメイクはリキッドアイライナーとマスカラとアイシャドウですが、マスカラはひと塗り程度なのでがっつりメイクではないです。
クルクルとやっているうちに、お~落ちてる!って感じでした^^
もちろん顔全体にクレンジングクリームをなじませ、ファンデと馴染んできたら水で洗い流します。
クリームがベタベタすることもなく、洗い流してもす~っと落ちていくのがすごくいいですね!
これ、ほんと気に入った!!洗いあがりもべたつかず、サラサラしすぎずでクリームが残ってる感もほとんどないのでクリームタイプのクレンジング、見直しました^^
ノブⅢ クレンジングクリームの特徴
ノブⅢ クレンジングクリームの特徴は
スクワラン配合でバリア機能低下した肌を守る
ヒアルロン酸Na-2配合で保湿・うるおいを与える
有効成分『グリチルリチン酸2K』配合で肌荒れを防ぐ
※アルコールフリー・無香料・無着色・低刺激性
スクワランはバリア機能をサポートする皮膚保護成分(保湿成分)。
さらにヒアルロン酸も配合され、クレンジングクリームなのにしっかり美容成分が配合されているから嬉しいですね♪
ノブlll トライアルセット
ノブⅢ クレンジングクリームの成分
ノブⅢ クレンジングクリームの成分
有効成分:グリチルリチン酸2K
その他の成分:水、スクワラン、イソステアリン酸2-ヘキシルデシル、BG、ワセリン、モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、濃グリセリン、ベヘニルアルコール、ステアリン酸、ヒアルロン酸Na-2、α-グルコシルグリセロール液、ヒノキチオール、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化Na、カルボキシビニルポリマー、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビット、フェノキシエタノール(引用元:NOV)
ノブⅢ ウォッシングクリーム(洗顔料)

ノブⅢ ウォッシングクリーム(洗顔料)です。

見た目はよくある洗顔フォームといった感じです。
泡立てネットを使って泡立てました。(泡立てネットはエトヴォスのお試しセットのを使っています)

するとこんなに泡立ちましたよ^^
https://twitter.com/rimoxrimo/status/1247738158353014786?s=20
ツイッターでも泡立ててる様子をご紹介しました!
ものすごくもっちり硬めというわけではないですが、しっとりしています。
ちなみに手のみではここまで泡立ちません。なので泡立てネットの使用をおすすめします!
というのも洗顔は泡でやさしく洗うのがベスト。ぜひお試しください。
で、このノブⅢウォッシングクリームで実際に顔を洗ってみたのですが、泡が気持ちいい~!洗いあがりはつっぱらずしっとり♪めっちゃ気に入りました^^
いつもの洗顔でつっぱったり、ちょっと乾燥するな~って方にはぴったりかなって思います!
ノブⅢ ウォッシングクリームの特徴
ノブⅢ ウォッシングクリームの特徴は
ヒアルロン酸Na-2配合で保湿・うるおいを与える
有効成分『グリチルリチン酸2K』配合で肌荒れを防ぐ
※アルコールフリー・無香料・無着色・低刺激性
クレンジングクリームにはスクワランが配合されていましたが、ウォッシングクリームには入っていないですね。
スクワランにはバリア機能が低下したお肌を守る役割があるので、洗顔は泡で洗えば摩擦はある程度抑えられますが、クレンジングはどうしても摩擦が起こりますからそのためかもしれませんね。
ノブlll トライアルセット
ノブⅢ ウォッシングクリームの成分
ノブⅢ ウォッシングクリームの成分
有効成分:グリチルリチン酸2K
その他の成分:水、濃グリセリン、ミリスチン酸、ソルビトール、ジグリセリン、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ステアリン酸、水酸化K、パルミチン酸、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、親油型ステアリン酸グリセリル、ヒアルロン酸Na-2、α-グルコシルグリセロール液、BG、ヒノキチオール(引用元:NOV)
ノブⅢ フェイスローションR(化粧水・しっとりタイプ)

ノブⅢフェイスローションR(化粧水・しっとりタイプ)です。

手に出してみるとこんな感じ。

ローションを伸ばしてみるとこんな感じ。質感がわかりやすいように完全に浸透する前に撮ってます。
どちらかというと、しっとりだけどサラっとした感触。
ねっとりとかはしていません。もちろん刺激もなし。
ノブⅢフェイスローションRを実際に顔でも試してみました。
ん~浸透力としては正直早いという感じではないような!?
でも、しっとりタイプだけあってローションつけたあとにつっぱりやかさつきはありません。しっとりめの感触です。これはいいですね^^
においがないのもいいですね。アルコールフリーなのもいいです。
アルコール入っていると絶対ダメってわけではないですが、顔そり後に刺激を感じたり、ちょっとピリっとすることがあるのでできればアルコール入っていないほうが私は好み。
そういった点ではノブⅢフェイスローションRは◎
ノブⅢ フェイスローションRの特徴
ノブⅢ フェイスローションRの特徴は
軟質ラノリン脂肪酸コレステリル配合でバリア機能が低下した肌を守る
ヒアルロン酸Na-2配合で保湿・うるおいを与える
有効成分『グリチルリチン酸2K』配合で肌荒れを防ぐ
※アルコールフリー・無香料・無着色・低刺激性
ノブⅢ フェイスローションRはしっとりタイプの化粧水。
軟質ラノリン脂肪酸コレステリルは保湿成分のコレステロールのことで、保湿やバリア改善、エモリエント作用があります。
化粧水がサラッとしすぎも合わないけど、ベタベタしすぎもメイクに影響したりするのノブⅢ フェイスローションRはちょうどいい質感^^
ノブlll トライアルセット
ノブⅢ フェイスローションRの成分
ノブⅢ フェイスローションRの成分
有効成分:グリチルリチン酸2K
その他の成分:水、濃グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na-2、水素添加大豆リン脂質、α-グルコシルグリセロール液、オクタン酸セチル、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ヒノキチオール、フェノキシエタノール(引用元:NOV)
ノブⅢ バリアコンセントレイト(保湿美容液)

ノブⅢ バリアコンセントレイト(保湿美容液)です。
ん、この美容液は容器入りじゃないんですね(笑)

美容液ですが、美容液の中ではやや硬めのテクスチャーです。クリーム状ですね。
ふだんゆるめの美容液を使ってるのでこれはしっとりしそうな予感^^

バリアコンセントレイトを塗り広げてみました。
質感がわかりやすいように完全になじませる前に撮っています。
結構しっとりです。それに伸びもいいですね。
実際に顔でも使ってみましたが、ほんとこれだけでもしっとりしちゃう感じです!
あと浸透性が良いと感じました。すーっと中に入っていく感じ。
美容液は大事ですからね。これはいいかもしれません!
ちなみに先にもご紹介しましたが、このバリアコンセントレイト、写真は1個ですがあと2個、全部で3個お試しできますよ。
ノブⅢ バリアコンセントレイトの特徴
ノブⅢ バリアコンセントレイトの特徴は
スクワラン、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル配合でバリア機能が低下した肌を守る
ヒアルロン酸Na-2配合で保湿・うるおいを与える
有効成分グリチルレチン酸ステアリル配合で肌荒れを防ぐ
※アルコールフリー・無香料・無着色・低刺激性
ノブⅢ バリアコンセントレイトは肌荒れやカサカサを防ぎ、うるおいと透明感のあるお肌へ導く高保湿美容液といわれています。
セラミド3(N-ステアロイルフィトスフィンゴシン)が配合されていますね。ノブⅢの中でも配合量最大!
セラミド3には保湿機能だけでなくシワを軽減する機能もあるといわれているので、40代のあなたにも私にもうれしい成分ですよね^^
さらにスクワランも多く配合されているので、肌のうるおいを守ったり、お肌をやわらかく保つエモリエント効果、バリア機能を高める機能など期待できます。
グリチルレチン酸ステアリルというのは、カンゾウ(甘草)の根茎から作られていて抗炎症作用や抗ウィルス作用があるのだそう。
さらにホホバ油も入っているので肌をやわらかくし、水分の蒸発を防いでくれる効果が。
通常は化粧水、乳液、クリームの基本スキンケアでOKですが、肌のうるおい不足を感じていたり、よりしっかりケアしたい人はバリアコンセントレイト使ってみると良いですね。
とにかくクリーム状なのに浸透性のよい使い心地が◎
ノブlll トライアルセット
ノブⅢ バリアコンセントレイトの成分
ノブⅢ バリアコンセントレイトの成分
有効成分:グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:水、BG、スクワラン、濃グリセリン、ベタイン、ホホバ油、ジメチコン、ベヘニルアルコール、親油型ステアリン酸グリセリル、SEステアリン酸グリセリル、モノミリスチン酸デカグリセリル、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸Na-2、α-グルコシルグリセロール液、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、カルボキシビニルポリマー、クエン酸、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、ワセリン、水酸化K、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル、フェノキシエタノール(引用元:NOV)
ノブⅢ ミルキィローション(乳液)

ノブⅢ ミルキィローション(乳液)です。
ミルキィローションはフェイスローションより全然小さいのでちょっと中身が出しづらいです(^-^;
フェイスローション 20ml⇒ ミルキィローション 8ml

乳白色のゆるめのテクスチャーです。保湿美容液よりも全然ゆるいですね。

ノブⅢ ミルキィローションを伸ばしてみるとこんな感じ。
しっとりしています。伸びもいいですね。
ただ、やっぱり中身が出しづらい(笑)もちろんお試し品に限ってだと思いますが(^-^;
私的にはもうちょっと量多いとうれしかった。まあ、本品もフェイスローションよりミルキィローションは少ないので仕方ないですね。
ノブⅢ ミルキィローションの特徴
ノブⅢ ミルキィローションの特徴
ヒアルロン酸Na-2配合で保湿・うるおいを与える
有効成分グリチルレチン酸ステアリル配合で肌荒れを防ぐ
※アルコールフリー・無香料・無着色・低刺激性
主な保湿成分や有効成分などはノブⅢ バリアコンセントレイトと同じですね。
セラミド3→N-ステアロイルフィトスフィンゴシン こちらも一緒です。
保湿効果の高いヒアルロン酸も配合されていますね。
じゃあ、ノブⅢ バリアコンセントレイト(保湿美容液)とノブⅢ ミルキィローション(乳液)の違いって何?ってことですが、やはり保湿美容液のほうが入っている成分が多いです。
また一つの成分の配合量が違うものもあります。たとえば美容液のほうがスクワランの割合が多くて乳液はベタインの割合が多いです。
先ほどのバリアコンセントレイトのところでも書きましたが、通常のスキンケアは化粧水、乳液、クリームでOKです。ただ、肌悩みが深い(通常のスキンケアではうるおいが足りない、肌荒れしやすいなど)があればノブⅢ バリアコンセントレイト(保湿美容液)も合わせて使うのがおすすめです。
ノブⅢ ミルキィローションの成分
ノブⅢ ミルキィローションの成分
有効成分:グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:水、BG、ベタイン、スクワラン、濃グリセリン、モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、ヒアルロン酸Na-2、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、α-グルコシルグリセロール液、ビタミンE、カルボキシビニルポリマー、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、ヒノキチオール、ベヘニルアルコール、ワセリン、SEステアリン酸グリセリル、水酸化K、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル、フェノキシエタノール(引用元:NOV)
ノブⅢ モイスチュアクリーム(保湿クリーム)
ノブⅢ モイスチュアクリーム(保湿クリーム)です。
これもめっちゃ小さい。1週間持つかな~(笑)

モイスチュアクリームを手に出してみました。
お、クリームがこっくりしてますね~
ノブⅢの中で一番硬めのテクスチャーです。こっくりしっとりした感触です。

モイスチュアクリームを塗り広げてみました。
こちらも質感がわかりやすいように浸透する前に撮影しています。
伸びはいいですね。
実際に顔に使ってみても、しっかりフタをした、っていう感じが実感できます。
しっとりです。だからといってギトギトという感じではありません。
なので、試しにメイクもしてみたのですが、メイクがヨレるとかもなく、しっとりはしてるんだけど意外とピタッと密着する感じで(化粧下地にもよると思います、私は皮脂テカリ防止下地です)でもいつもよりウルっと感があって、おっ、いいかも!って思いました。
夕方になってもかさつくことなく、ほどよい保湿感が残っていましたよ^^
ノブⅢ モイスチュアクリームの特徴
ノブⅢ モイスチュアクリームの特徴は
スクワラン、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル配合でバリア機能が低下した肌を守る
ヒアルロン酸Na-2配合で保湿・うるおいを与える
有効成分グリチルレチン酸ステアリル配合で肌荒れを防ぐ
※アルコールフリー・無香料・無着色・低刺激性
お肌にうるおいを閉じ込めてくれるしっとりリッチなクリームです。
私も実際に使ってみてしっとり感、うるおいを実感しました。
肌荒れや乾燥が気になるお肌にぴったりだと感じました。
ノブⅢ モイスチュアクリームのセラミド3もN-ステアロイルフィトスフィンゴシンですね。
モイスチュアクリームは保湿成分(セラミド3)やスクワラン、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル、ヒアルロン酸Na-2に加え、保湿美容液や乳液に含まれていたワセリンの配合量が増えています。
ワセリンは肌表面に膜を作って肌を保護する作用があるので化粧水で補給した水分をしっかり閉じ込めてくれます。
ノブlll トライアルセット
ノブⅢ モイスチュアクリームの成分
ノブⅢ モイスチュアクリームの成分
有効成分:グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:水、濃グリセリン、スクワラン、BG、ワセリン、ベヘニルアルコール、ホホバ油、ジメチコン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、親油型ステアリン酸グリセリル、モノミリスチン酸デカグリセリル、ヒアルロン酸Na-2、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、α-グルコシルグリセロール液、アルギニン、カルボキシビニルポリマー、ヒノキチオール、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル、フェノキシエタノール(引用元:NOV)
ノブⅢ トライアルセットを7日間試してみた感想まとめ
ノブⅢトライアルセットを7日間試してみた感想まとめです。
今回試したスキンケアアイテム↓
- ノブⅢ クレンジングクリーム(メイク落とし)
- ノブⅢ ウォッシングクリーム(洗顔料)
- ノブⅢ フェイスローションR(化粧水・しっとりタイプ)
- ノブⅢ バリアコンセントレイト(保湿美容液)
- ノブⅢ ミルキィローション(乳液)
- ノブⅢ モイスチュアクリーム(保湿クリーム)
どのアイテムも思った以上に良かったです!
まず、しっとり感を実感できること。お試しでも全然実感できます。
とくにメイクしたときにしっとりはしてるんだけど崩れにくいのがとても気に入りました^^
しっとりなのにギトギトしないところがいいです。
ノブⅢを7日間使ってみて、肌にツヤ感とハリ感が感じられました。
アルコールフリーなのでピリピリとか刺激もなかったのでとても使いやすかったし、安心して使えました^^もちろんかゆみが出ることもありませんでした。
とくに良かったのは、クレンジングクリームとバリアコンセントレイト(保湿美容液)です。
過去にクリームタイプのクレンジングを使ったことがあるのですが、あまりしっくりこなかったんですよね。メイク落ちが悪いというか。でも、ノブⅢのクレンジングクリームは思いのほか落ちるし、すすぎもサ~っとクリームが流れ落ちるというか、ぬめりみたいのもあまり残らないでトゥルンって感じになるのでこれ、マジいいです!
あとバリアコンセントレイト(保湿美容液)ですが、最近使ってるエトヴォスのモイスチャライジングセラムと比べるともっとクリームっぽいのですが、肌に伸ばすとすーっと浸透していくのでびっくりしました。伸びもいいですね。
ちなみにセラミド(セラミド3)が配合されているのは、バリアコンセントレイト、ミルキィローション、モイスチュアクリームの3点です。よりケアを深めたいならフェイスローションをRではなくEXのほうにするとセラミドが配合されているのでおすすめかなと思います。
(私的にはフェイスローションRしっとりでとくに問題なかったです!)
ヒアルロン酸は今回お試ししたすべてのアイテムに配合されているので、非常に高い保湿効果が期待できるのではないかと感じました^^
年齢肌や乾燥が気になっている方、季節の変わり目に肌のゆらぎを感じる方などぜひ一度試してみてはいかがでしょうか^^